㈲マツダ薬品
鼻水が喉に流れる・・・もしかして「後鼻漏」
鼻水が喉に流れたり、鼻詰まりが起こるのはなぜでしょう?
風邪をひいたり、アレルギー性鼻炎などが原因の一つに挙げられます。また夜寝る時にも症状が出やすいのですが、これは血管を支配する副交感神経の働きが活発になることで血管が拡張され、鼻の中でうっ血が起こりやすくなるためだと考えられています。これらは「後鼻漏」と呼ばれ悩む人の中には喉のイガイガや不快感、エヘン虫が続くことがほとんど。副鼻腔が炎症を起こす「副鼻腔炎」である場合が多いようです。
◎喉にも違和感がある
◎喉が痛い
◎喉がイガイガする
◎いつもタンが絡む
◎長く話していると咳が出る
◎咳が長引いている。
これらに一つでも当てはまる人は、後鼻漏の可能性があります。
業種 | 漢方薬を中心に自然薬や健康補助食品をご相談・販売して45年になります。 多数の方々にご信頼頂いております。 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒274-0065 千葉県船橋市高根台7-13-10 |
||||||||||||||
電話番号 | 047-463-1174 |
||||||||||||||
FAX | 047-464-9393 | ||||||||||||||
営業時間 |
あきらめないで!免疫を正せば自力で治る。 アトピー性皮膚炎・乾癬・掌蹠膿疱症・異常性白斑(しろなまず)・帯状疱疹・後鼻漏・歯周病・不眠・緑内障・うつ病等のご相談が多いです。 |
||||||||||||||
アクセス | ご相談は前もってフリーダイヤル0120-631-174にお電話下さい。 予約制ではなくお客様のご都合を優先し日時をお約束してご来店ください。 お約束の方を優先。 遠方の方やお身体のご不自由な方にはお電話でご相談のうえ商品は宅配させていただきます。 ご来店の方、アクセスは京成津田沼から松戸を結ぶ新京成線の「高根公団」駅南口徒歩3分位です。 駐車場は道路を挟んで前の駐車場に3台ご用意しております。満車の際はお店のスタッフに声をおかけ下さい。 |
||||||||||||||
最寄駅 | 高根公団駅 | ||||||||||||||
店舗HP | http://www.kanpounomatsudayakuhin.net/ |
担当者からひとこと
店舗へのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ047-463-1174
当店で原因と予防、鼻の仕組みなどを詳しく説明します。めまい、吐き気、いびき、臭いが鈍い、難聴、耳鳴り、頭痛・・・このような症状も原因が鼻にある可能性が。また歯周病改善に自信があります。